研究・開発
当社ではお客様からのご要望に応えられるよう、各種解析ツールを駆使して、品質の維持、向上とともに、開発期間の短縮を図っています。また、数多くの研究開発設備により、高品質・省資源、安全な製品開発を行っています。
解析ツール
日本自動車研究所テストコース
低μ路、悪路で実車評価実施
機構解析
自動車の駆動機構をモデル化し、動きや力といった動的な挙動を予測、コンピューター上で計算。
構造解析
外力や内力による構造物の変形や応力の状態を定量的に分析。
線形解析
非線形解析
モデリング
3次元シミュレーションソフトを始めとした開発過程のシステム化とコンカレントエンジニアリングにより、納期短縮と効率化を実現しています。
事例:鋳造事業
モデリング
鋳物を作るための鋳型の試作をコンピュータ上で作成します。
3次元グラフィックスにおいて、モデル(物体)の形状を作成。各頂点の座標の決定や、境界線・面を表現する方程式のパラメータの決定を3Dで視覚的に表現し、他の工程と数値データで比較することが可能になります。
シミュレーション
鋳型への湯流れや温度、どこから固まっていくのかなど、シミュレーションソフトを活用してシステム上で解析。試作品を作る前段階で評価をおこなうことができます。その結果から鋳物の形状や成分などの最適な設計値が判明します。
モデリング検査
3次元測定機装置で取得した試作データとシミュレーション結果とをすり合わせてその誤差を検査。その結果をモデリングに再活用することでさらなる精巧さを追究していきます。
研究開発設備
回転振動試験機
静捩じり試験機
動ばね試験機
EPMA電子顕微鏡
排気シミュレーター
砂型3Dプリンタ